ネットの口コミでも評価の高い「ラサーナ(La sana)プレミオール」シャンプーとcoconeクレイクリームシャンプーを5つの項目で比較してみました。
全くタイプの違うシャンプーを、「1.価格」「2.特徴」「3.肌質」「4.効果」「5.香り」の5つの項目で徹底比較しています。両方の良いところ悪いところを包み隠さずお伝えしていきます。
私は実際に、ラサーナプレミオールを使ったので、その情報も織り込んでお届けします。
まったく真逆の特徴を持つシャンプーなので、これからどちらを買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。
Contents
プレミオールとクレイクリームを5項目で比較!
1.価格で比較 | 1個の価格、送料、まとめ買いなどの料金で比較しました。 |
2.特徴で比較 | 洗浄成分、シリコンの有無などで比較しました。 |
3.肌質で比較 | どんな肌質や髪質に向いてるかで比較しました。 |
4.効果で比較 | 得られる効果や仕上がりで比較しました。 |
5.香りで比較 | 香りで比較しました。 |
上記の5つの項目で「ラサーナ(La sana)プレミオール」と「クレイクリームシャンプー」を比較してみました。
知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになってます!
1.プレミオールとクレイクリームを価格で比較!
※税込み価格 | La Sanaプレミオール![]() | クレイクリームシャンプー![]() |
1個あたりの料金 | 1,980円(お試し) | 1,980円(初回) |
まとめ買いの料金 | ーー | 3,480円(2回目~) |
配送料 | 無料 | 無料 |
はじめに「ラサーナプレミオールシャンプー」と「クレイクリームシャンプー」を価格で比較します。
ここでご紹介する「ラサーナプレミオール」は<21日間スターターセット>です。
シャンプー・トリートメント・ヘアエッセンスの3ステップのお手入れを21日間(3週間)お試しできるんです。
私は21日間きっちり使って、プレミオールの良さを実感しました!
「クレイクリームシャンプー」は定期購入が前提となってますが、使ってみて合わないと思ったらいつでも解約可能です。また、返金保証もついています。
2.プレミオールとクレイクリームを特徴で比較!
特徴 | La Sanaプレミオール![]() | クレイクリームシャンプー![]() |
洗浄成分 | アミノ酸系 | 高級アルコール系 |
シリコン | ○ | × |
その他 |
|
|
次に「ラサーナプレミオールシャンプー」と「クレイクリームシャンプー」をそれぞれの特徴で比較します。
3stepでお手入れするプレミオールと、泡立たないオールインワンのクリームシャンプーと言うことでまったく真逆の商品です。
共通点があるとすれば、両方とも「海泥(クレイ)」が含まれるという点です。
「ラサーナプレミオールシャンプー」はアミノ酸系の洗浄料を使ったシャンプーです。
アミノ酸系洗浄料は、洗浄力がおだやかで髪と頭皮にやさしく、小さな子供にも安心して使えるのが特徴です。
ラサーナは、すっきり洗えるのに頭皮に優しく髪に潤いを与ます。また、香りが良く、リラックス効果もあると口コミでも評判です。

クレイクリームシャンプーは、泡立てるシャンプーと違って、髪の摩擦が少なく髪や頭皮にダメージを与えることなく洗えます。
ただ、クリーム状なので塗リムラが出ないよう注意が必要です。
シリコンの有無について
プレミオールには少量のシリコンが配合されています。
シリコンに良いイメージを持たない人もいるかと思いますが、シリコンはダメージのある髪をコーティングし、キューティクルを保護してくれます。
髪のダメージに悩んでる人は試してみるのも良いのではないでしょうか。
3.プレミオールとクレイクリームを肌質で比較!
肌質 | La Sanaプレミオール![]() | クレイクリームシャンプー![]() |
乾燥肌 | ◎ | ◎ |
普通肌 | ○ | ○ |
脂性肌 | △ | △ |
次に「ラサーナプレミオールシャンプー」と「クレイクリームシャンプー」を合う肌質で比較します。
お顔の肌と頭皮の肌質はほぼ同じと考えられるので、シャンプー選びの時は自分の肌質に合ったものを選ぶと良いです。
ラサーナプレミオールはアミノ酸系のシャンプーで、洗浄力がマイルドなので乾燥肌~普通肌の人におすすめです。
脂性肌で皮脂の多い人や整髪料を多めに使った時にはちょっと物足りないかも知れませんが、二度洗いをするなど工夫すると良いですね。
「クレイクリームシャンプー」はかなりしっとり仕上がるという印象なので、オイリー肌の人は「仕上がりが重い」と感じるかも知れません。
4.プレミオールとクレイクリームを効果で比較!
効果 | La Sanaプレミオール![]() | クレイクリームシャンプー![]() |
サラサラ | ◎ | ○ |
しっとり | ◎ | ◎ |
仕上がり |
|
|
次に「ラサーナプレミオールシャンプー」と「クレイクリームシャンプー」を仕上がりや効果で比較します。
プレミオールは、シャンプーのあとトリートメントとヘアエッセンで仕上げるため、仕上がりはしっとり潤ってふんわりまとまる、と言う印象です。
私はヘアカラーを繰り返してるので、髪がかなり乾燥してますが、プレミオールを使った時は髪のまとまりがとても良かったです。
クレイクリームシャンプーは、しっとりまとまるので髪のパサつきに悩んでる人には効果的です。
クリームで頭皮をマッサージすることもできる点もポイントが高いです。
5.プレミオールとクレイクリームを香りで比較!
香り | La Sanaプレミオール![]() | クレイクリームシャンプー![]() |
特徴 | アロマティックフローラルの香り | アールグレイの香り |
主な原料 | オレンジ、ローズ、ベルガモットの天然精油、香料など | 柑橘系香料 |
「ラサーナプレミオールシャンプー」は、果実や植物の精油がブレンドされてて上品で華やかな香りが特徴的です。
強い香りではなく、あと残りしないのも使い心地が良かったです。

「クレイクリームシャンプー」は、ベルガモットアールグレイの香りです。個人差があるものの、多くの人に好まれる香りです。

どちらのシャンプーも心地よい香りが特徴的です。
ラサーナプレミオールをおすすめの方はこんな人!
「ラサーナプレミオールシャンプー」は、ダメージヘア用として開発されており、髪の傷みを補修する成分も含まれています。
頭皮が乾燥しやすく、フケやかゆみが気になる方や、ダメージヘアでお悩みの方におすすめです。また、頭皮の油分バランスを健やかに整え、フケやかゆみを防ぐ効果があります。
以上のような特徴から、次のようなお悩みの方におすすめです。
- 髪のうねり
- 広がりやすい
- パサつく
- 乾燥による静電気
- ヘアカラーやパーマによるダメージ
- 匂い、べたつき
- 髪と頭皮の乾燥

クレイクリームシャンプーをおすすめの方はこんな人!
「クレイクリームシャンプー」は一般的なシャンプーとちがって泡立たないので、最初はちょっと戸惑うかも知れませんが、髪にうるおいを与えしっとりまとまります。
また、次のような悩みの方におすすめです。
- 頭皮や髪にやさしいシャンプーを使いたい人
- ヘアカラーや乾燥による髪のダメージが気になる人
- 髪のパサつきが気になる人
- 時短ケアをしたい人
まとめ
今回は人気の「ラサーナ(La sana)プレミオール」シャンプーと「クレイクリームシャンプー」の違いを5つご紹介しました。
「ラサーナ(La sana)プレミオール」と「クレイクリームシャンプー」は結構比較して検討する方も多いのですが、実は「ラサーナ(La sana)プレミオール」と「kurokami スカプル」シャンプーで比較する方の方が多いんです。
詳しくは、「ラサーナ(La sana)プレミオールとharuシャンプーを5つの項目で比較!」
こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。